1考える名無しさん2018/10/15(月) 16:20:50.450
西洋全般の総合スレがないようなので立ててみました。
2考える名無しさん2018/10/15(月) 17:21:54.630
西洋哲学の話題ならなんでもオッケーでええの?
3考える名無しさん2018/10/15(月) 17:29:43.150
西洋哲学の個人別スレを見た感じだと
ドゥルーズとハイデガーとスピノザとシュタイナーとニーチェとマルクス
の話題ばかりになったりして。
4考える名無しさん2018/10/15(月) 17:39:36.000
ドゥルーズハイデガーマルクスヘーゲルらへんはもうウンザリ
シュタイナーは自分よく知らないっす
5考える名無しさん2018/10/18(木) 17:41:28.590
シュタイナースレ、残念ながらシュタイナーの話題がないからな
6考える名無しさん2018/10/18(木) 18:15:52.790
マルクスガブリエルはやっぱりチェックしておいた方がいいんだろうか。
7考える名無しさん2018/10/18(木) 18:39:36.720
最近流行ってるから
議論というか哲学的なことを話すときに共通言語になって便利は便利
8考える名無しさん2018/10/19(金) 13:49:56.700
>>6
『なぜ世界は存在しないのか』についていえば
それほど斬新で深い議論だとは思わんが
とにかく読みやすいし、大陸系と英米系両方に目配せがきいていてスケールも大きいから、読んで損はない 9考える名無しさん2018/10/26(金) 07:51:36.630
現代哲学は今何が潮流?
10考える名無しさん2019/09/26(木) 21:27:12.850
11考える名無しさん2019/10/06(日) 08:36:54.790
752 :学術 :2019/10/06(日) 08:33:45.97 0
アリスとテレスでは?復興闇市、テレジア。
12考える名無しさん2019/10/07(月) 03:42:40.030
ざっくりだけど、今1番有名な哲学者って誰なの?
13考える名無しさん2020/06/28(日) 13:36:01.570
デイヴィッド・ヒュームだね
14考える名無しさん2020/11/22(日) 12:08:36.080
西洋哲学は、プラトンにつけられた膨大な註釈である